ファイナル・デスティネーション
とうとう借りてきた。
ファイナル・デスティネーション !!!!!!!!!!
先に2作目の “デッドコースター” を見てしまい、
やっと 念願の1作目をG~ETっ!
( ̄ω ̄) ①、先 見ろよ
ちなみにこのシリーズ、
3作目の “ファイナル・デッドコースター” と、去年の秋 映画公開した
“ファイナル・デッドサーキット3D” を入れ 現在、計4作品。
いずれも、予知夢から 大惨劇を免れた男女に襲い掛かる
逃れる事の出来ない死の連鎖を描いた作品。 ( ̄д ̄)
名前からして
「最終目的地 = 死」 だし、
どう足掻(あが)いても、必ず死へつながる為、
必然的に その最大の見せ場は、『死に方』 となる。
いつ来る? このあと? この展開はまだ来なキター的な映画なので
感動するとか、ほっと心に残るような要素は全くの皆無。
ホラーですから。
しかし、
他にこんな 偶然死という視点に立った映画はなく、
ある意味、1つの新しいジャンルを確立している。 これは名作っス。
ホラーですけど。
見終えたあとで、
台所のまな板に 包丁を置きっぱなしにしてたら、
きっと慌てて片付けるに違いない。食卓の上の箸(はし)さえも。
それだけ “負の連鎖” のインパクトが
強烈 に残る映画。 小さい子供や血の苦手な方は、トラウマ必至デス。
電気ぜんぶ点けて見よっと。 ( ̄ω ̄)三 *  ̄з) 寄んな!! ばーぶぅ
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 瑠璃の島(2010.03.13)
- メメントの感想(2010.02.23)
- メメント(2010.02.20)
- ファイナル・デスティネーション(2010.02.12)
- ワンワンの魅力(2010.01.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント